働く看護師皆さんのための13サイト☆現在準備中

エンディングノート。あなたは死をどう迎えますか?今話題の終活とは。

終活しゅうかつ

 

週刊朝日で平成21年に造られた言葉だそうです。

人生の終わりに向けて良いものとするための事前準備。

お葬式やお墓の準備だったり、相続についての計画や自分の持ち物の整理など。行っておくことで残された家族に迷惑をかけないように。

自分をみつめ終わりへ向け、自分らしく生きる活動。

という考え方に変化してきているとも言われてます。
安心して余生を送るために自分を、家族のことを考えてみませんか?

 

超高齢化社会になり、また核家族化や生涯独身のひとの増加など独り暮らしなど珍しくなくなりました。

 

 

入棺体験や遺影の写真撮影、墓石の準備など死ぬ前から死んだときの事を考える人が増えました。

お墓・墓石のイラスト(日本)

 

 

 

テレビのドキュメントや映画などで印象深いシーンがあります。

亡くなった人からの手紙やビデオレター。

 

亡くなった人から伝えられる気持ちは心に響きます。

 

 

 




 

 

エンディングノートを耳にしたことありますか?

デスノートではありませんよ。

 

 

エンディングノート

 

2011年の映画で話題になりました。

自分にもしもの事があったとき自分の思いや希望、残しておくことを家族に伝えるための未来ノートです。

 

書く様式や内容は決まってません。
インターネットでダウンロードできたり、本屋で売っていたりします。
これから、最期に向けどう生きていくか考えるきっかけにもなります。

 

例えば何を書けばよいのか?

 

生前のこと

 

自分がしゃべれなくなったときに、どうしてほしいのか。

例えば、終末医療における希望。延命はしないでほしいなど。
命の判断は家族では判断が難しい。
なんとしてでも助けたいと判断したことが体中管だらけの意識なく寝たきりで高額の医療費がかかることもあるでしょう。
その選択を家族に求めず自分で決めておく。

また、自分の介護についてどうするかなど。

 

死後の事

お葬式の心配をしている人のイラスト

 

遺品をどうするのか。
亡くなったあとに残った自分の持ち物。家族は何を残すべきか、処分してよいのか悩みます。
事前にわかると遺族の労力や時間の負担が少なくなります。

葬式のこと、お墓の事決めておくと亡くなったあとに家族のことを考えて準備し決めておくことも大切です。

 

 

財産のこと

 

連絡先や通帳、印鑑などの場所、生命保険など

亡くなったときに誰に伝えるのか、財産はどこにどのくらいあるのか、認知症が進み忘れてしまっても記録が残されていたら見つけることができます。

遺言状と違って法的効力は持たないため、遺産や相続に関することを記述の際には注意しましょう。

 

 




 

家族への感謝

 

普段は絶対言えない素直な気持ち。
死ぬ時、死ぬ場所、死ぬ時間は選択できず突然やってきます。
伝えれない気持ちを、最後に家族に伝えたい。
残された人にありがとうと伝えよう。とても大切なことば。

※これがエンディングノートを書くためのものといってもいい大事な項目です。

 

 

自分を振り返るきっかけにもなるエンディングノート。

自分のために、家族のために準備しておくのは大切だと思います。

 

 

 

「終活」のイラスト文字

 

 

 




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次