-
医療安全
スイスチーズモデル。防げるはずが…すり抜けて発生した医療事故。
【健康保険鳴門病院誤投薬事故】 概要 平成 20年10月25 日 70代の男性が38.9度の熱と左胸部痛を訴え時間外に受診。 同日入院となり、肺炎・胸膜炎の診断で抗生剤を投与。 その後症状は軽減し、外泊もできるような... -
感染症
トイレで三角折りは汚いのはなぜ?手洗いの話。看護でするタイミングは?
トイレと手洗い 【】 しかし、調査では洗ってなくても洗っているとしている人がいそうですよね。 【】 また、若い男性なんかは手を洗わず鏡を見ながら髪をセットしています。 手の菌が髪に付着してしまいますね... -
医療安全
スイスチーズモデルとハインリッヒの法則。医療安全のために。
医療事故の起きる理由 医療者は患者さんの体に起きていることを把握しているわけではありません。 データが無かったり、データ自体が間違っていれば名医でも誤診をしてしまいます。 なぜなら医療は患者さんの問診(自覚症状や症状の経過、原... -
薬剤
抗生剤って何。風邪に効果がない理由は。看護師は何を注意するのか?
熱が出たら抗生剤、抗生剤という人がいますが抗生剤とは何か知っていますか? 抗生剤 微生物のつくる細菌を殺したり、増殖を抑える作用を利用した薬剤。細菌感染症に有効。 内服薬と注射薬があり、肺炎や髄膜炎などに効果があります。 抗菌薬とも言... -
医療
タトゥーの疑問。検査や献血ができない?彫るには医師免許が必要?
入れ墨 刺青 タトゥー 道具を使って皮膚に傷をつけ、色料を刷り込むか注入する。 身体に模様や文字、絵などを描くもの。 このタトゥーをめぐって、裁判が起きています。 【】 2015年8月に客3人にタ... -
薬剤
エイズ。抗レトロウイルス療法で大きな効果。しかし耐性菌の出現が…
【】 2005年のピーク時190万人のほぼ半数であった。 感染者3670万人のうち半数以上の1950万人が、治療を受けることができていたことが死亡者数の減少に影響が大きいとのこと。 新規感染者は1997年の350万人か... -
時事ニュース
最近の医療ニュースを看護師の目線での感想。7月下旬のニュース。
【】 男性看護師の増加率は、女性看護師の2.6倍。 毎年、増加していますがそれでも115万人に対し8万人ほどなので10人に1もいない計算になりますね。 過去の記事看護師の現状 【】 第二次世界大戦中に医師に... -
医療
子供の虐待。代理ミュンヒハウゼン症候群とは。看護師としての義務は?
【】 入院中の子供に怒鳴ったり殴ったりする行為が、ほかの入院患者の家族からの報告があったり、親の面会後に新たな外傷ができている、適切な治療を拒否する医療ネグレクトもあったとのこと。 子供の点滴に、排泄物や異物を... -
時事ニュース
最近の医療ニュースを看護師の目線での感想。繰り返した事故系のニュース。
暑い日が続いています。 海外では、6月に50度を超える気温の報告もありましたね。 夏になり多くなる海や川、プールでの事故。 今週も何件かプールで事故が起きてしまいました。 暑いですが、十分に注意して大切な命を守りたいですよね。 さて、... -
病院
病院で携帯やスマホの使用は可能?いまどきの携帯電話のマナーとは。
携帯電話のマナー 未だに見かける運転中の携帯電話の使用。 車を停めて使用するにも邪魔な場所に停車して通話している。 便利だからこそ、迷惑にもなることもありますよね。 レストランなどでも、以前より平気で通話している人増えた気がします。 ...