12月26日

薬を飲まずに、むかえる朝。

徐々に現れる症状。

両足が重たくて痛い。

 

 

時間が経過するほどに苦しみが強くなってくる。

手足が痛い。
痺れておもたい。
まぶたがおもたい。
そして、倦怠感。

 

 

少し歩くだけで息がきれる。
横になっていても、しんどくてたまらない…

病気は良くなってなかった。
だけど良かった。

検査の時に症状が治ってたら何も意味がないから…

 

吐き気やめまいは軽減していた。

症状が楽になったのも
めまいや吐き気も
リリカプセルの効果だった。

 

 

値段が高い薬だと思ったけど、効果はすごい大きいものだった。

この苦痛なら吐き気やめまいを我慢する方が全然マシだ。

ステロイド剤を飲み始めた影響かも考えたけど、これで否定された。

そして、この疲労感はリリカプセルで改善するということは神経症状だったんだと気づいた。

 

 

 

神経伝導機能検査。

手足に電気を流していく。
相変わらず痛い。

 

 

短い時間とはいえ、やっぱり拷問みたいだ…
電気は苦手。

 

 

何とか、前に進めたらいいな…

患者さんになって感じること。

医療費って高い。
検査しても
診察しても
薬代やリハビリでも結構、負担になる。
 

 

明けてからの主治医の診察まで待つだけ。

本当は直ぐに結果を知りたいけど…

 

 

初詣でおみくじでも引いて待つことにしよう。

 

 

とりあえず、リリカプセルは手放せない。
今の僕にとって受診までの救いの薬だ。

 

次へ

前へ