暖かくなってくると虫が活発になってきます。皮膚の弱い私には嫌な季節になります。
虫に刺されなくする方法があれば嬉しいですが。
そういえば、吊るすだけで虫よけできる薬がありますよね。
簡単で便利で虫が来ないなんて、なんて素敵な商品だ。
ちょっとまった。
虫よけといえば2015年にあるニュースが話題になったのを覚えてますか?
消費者庁が景品表示法違反にあたるとして、空間虫よけ剤を販売している4社に2月に措置命令を出した。
どういうこと?
景品表示法
簡単にいうと
実際より良く見せる表示が行われ、それにつられて実際には良くない商品を買って損をする可能性がある。
商品を偽って表示を行うことを規制して、より良い商品を選べる環境をつくるためのもの。
何が偽りだったのか?
偽りというわけではないが、風通しの良い場所では虫よけ効果が十分になく、表示に根拠がなかったとのこと。
決して効果がないと否定しているものではなかった。
原因
空間用虫よけ剤は急激に市場規模が拡大した。
検証データ等を揃える時間もない間に、ライバルに負けないためにも競い合い結果として効果の範囲が〇畳分とか効果ある期間が〇日効果あるという表示が環境により根拠に乏しいということになった。
対象となる虫
しかし、ここで本当に驚いたのが実は空間用虫除け剤が対象としている虫が、ユスリカやチョウバエなどの不快害虫であったということ。
蚊やハエを対象としていたのではなかったということが浸透してなかった。
人に影響を与える可能性のある衛生害虫に対象したものではなかったのである。
実は空間用虫よけ剤は殺虫剤等と違って雑品に区分されているのだ。
うん。勘違いしてました。
虫よけといっても肝心のものには効果がない。
箱に小さく書かれてますよね。
実は、こういうよく読むと書いてあるが小さく表記されていることって案外ありますよね…
商品を買うときや、何かを契約するとき隅から隅と目を通すことは案外しませんよね?
肝心なものっていがいと記載はしてあるけど説明は不十分だったりするので困ります。
騙されている気になります。
あえてわかりにくく表記しているということですもんね。
ユスリカ
人を刺すことはない。川や用水路などで発生し、蚊柱をつくる。
チョウバエ
ハエよりもユスリカに近い。便所バエともいわれる。
ということで、使用上の注意をよく読んだうえで使用しましょう。
ベランダや玄関に吊り下げる虫よけ剤は蚊やハエに効果あるとは書いてないので苦情はうけつけません。
コメント