働く看護師皆さんのための13サイト☆現在準備中

病院での個人情報保護法とは。電子カルテ使用時の注意点。

個人情報保護法

 

耳にしたことありますか?

 

目次

2005年4月に個人情報保護法が全面施行された。

 

病院でもプライバシー尊重と個人情報保護の重要性をより、大切なものになりました。

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像個人の権利と利益を保護するのが狙い。

 

個人情報の適正な管理、利用目的の明確化、不正取得の禁止などが定められているほか、本人による情報の開示、訂正、削除等の権利行使も認めている。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像違反した場合は行政命令の対象となり、これに従わない場合には罰則規定(6カ月以下の懲役か、30万円以下の罰金)がある。

 




 

 

お部屋の入り口に名前を出しても大丈夫ですか?

面会の問い合わせあった場合、お部屋を教えてもよろしいですか?

 

入院時、確認しているのはなぜですか?

入院してることを知られたくない。
そういった患者さんだって、もちろんいますよね?

病名や治療内容によって、または身分によってしられたくないことはあると思います。

誰にだってプライバシーはある。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像病院には、個人情報がたくさん存在してます。

 

電子カルテのイラスト友人が、近所の人が入院してる。

何の病気だろう?

興味本位でカルテを見る

そして、思わず家族や友人など第三者に話をする

 

ありえそうなシチュエーションですが…

これは、とんでもないことです。絶対にしてはいけません。

 

 

個人情報とは

 

氏名、性別、生年月日、職業、家族関係はもちろんのこと、他の情報と合わせると個人を特定できてしまうもの全てが対象。

 

カルテに記載された患者さんに関わる情報は全て個人情報です。

 

 

厚労省は医療介事業者向けに個人情報の取り扱いに関するガイダンス策定してます。個人情報を扱う端末にスマホなどの接続制限する必要性を提示。

 

 




 

個人情報取扱いの注意点

 

簡単な例を例えると電子カルテなどの入っているパソコンで充電などしないようにということ。

スマホの普及のため出来た新たな個人情報流出のリスクなんですよね。
うちの病院では電子カルテの入ったパソコンのUSB差込口は使用できないように処理されてます。
ウイルス感染から情報流出の危険を考えてということ。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像カルテの情報を不必要にコピーしない、印刷しない、写真に撮らない、持ち出さない。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像資料は院内でも不特定多数の人が入り込める場所へ放置しない、使用後は紙の場合はシュレッターにかける。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像廊下、詰所、病室、院外での飲食店や交通機関などで病院のことを会話しない。誰が聞いているかわからない。

 

レ点、チェックマーク 素材アイコン画像SNSに書き込まない。(悪口等も)

 

給湯室で話すOLのイラスト例えば自分が、もし同じことされたとしたら許せますか?

情報の取り扱いには慎重すぎてもよいと思います。決して加害者になることのないように…

 

相手に対する配慮は信頼関係にも大きく影響があります

信頼関係は治療に大きく影響があります。

相手の権利を守ることは大切な事ですよね?

 

情報が溢れていることで、そのことに鈍くなって間違ったことをしないように。

 

 




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次