7月7日。
今日は七夕。
9年目の結婚記念日。
身重の身体に全ての負担かけて…本当に頼りない夫だ…
一ヶ月も家に不在で…
ごめんな…
そして、ありがとう…
今日はリハビリが休みになったから、朝から外泊。
昼食にファミレスへ。
ゴホッ。
ゴホッ。
咳き込む。
やたら咳き込む…
次は新しい家族を迎える準備のため、オムツや哺乳瓶、服を買う。
だめだ身体しんどい…
ちょっとしたことが辛い。
身体がすぐ疲労する。
か弱い身体になってしまった。
ぐったりして、家で横になる。
夕食には一ヶ月ぶりのビール。
久しぶりの手料理。
でも、咳が出る。
アルコールに特に咳が止まらなくなる…
座ってても、横になっていても苦しい。
また、すぐに布団に横になった。
夕食後、白髪の目立つみっともない髪を毛染め。
三十過ぎてすごく目立つようになった。
一気に増えた。
髪の毛以外でも白い毛がチラチラ見られるようになってきた。
手足の皮膚の皮がボロボロになるのが治らない。
インターネットで調べてみる。
『すべては内臓からのSOS』 内蔵機能の低下によってキレイな血液が 巡れなくなり 汚れた血液を皮膚を通じて排泄している。
そうだったんだ…
手足だけでなく内臓も弱ってしまったんだ。
手足の皮膚は元気になるパラメーターになるのかな…
この下は足の写真です。
不快な方もおられると思いますので下に離して貼ります。